
CNPRに入りたいけど、どうしたらいいの?
WL(ホワイトリスト)のもらい方を知りたいな。
CNPRは初心者にぴったりのNFTです!
是非手に入れてNFTを一緒に楽しみましょう♪

本記事ではNFT初心者を応援するCNPRの入隊方法・WLのもらい方とOpenSea(二次流通)での買い方を解説しています。
本記事の内容 ✔CNPRとは ✔CNPR入隊方法 ✔CNPRのWLもらい方 ✔CNPRのmint(購入)方法 ✔CNPRの買い方
CNPRのWLをもらってmint(購入)するにはイーサ(ETH)という仮想通貨が必要です。
まだの方は取引所を開設して購入しておきましょう☺
CNPRとは
【第一弾】
名称 | CryptoNinja Partners Rookies |
価格 | 0.001ETH |
販売数 | 7,777枚 |
リリース | 9/25(日)9:00~ |
CryptoNinja Partners Rookiesの略で「NFT初心者を応援する」をコンセプトに発足されたプロジェクトで、CryptoNinja Partners(CNP)の二次創作(ファンアート)です。
CNPのキャラクターが暴走族となり、キャラクターの背中には1文字のかっこいい漢字が入っています。
CNPRにはリーリー達が暴走族になったストーリーもあり運営側の遊び心が感じ取れるワクワクがつまったプロジェクトです☺
🔥#CNPR 情報🔥
今日は
🔥CNPRのキャラクターのチラ見せ情報になります!
キャラクターは世の中にあるいろんな素材を使って表現しています!🔥動画の最後に完成したCNPRのストーリーがあります!
要チェックです🔥 pic.twitter.com/m4cGOHIa0g
— しんもも CNPR(Rookies)のリーダー 仁王立ち (@trakkytrakky) June 22, 2022
第一弾は大盛況のお祭り騒ぎ状態でした!
そんなお祭り騒ぎでCNPRをはじめて知った!
乗り遅れてしまったからもうホワイトリストは入手できない。
と嘆いていた方に朗報です。
なんと第二弾が始動しました!
スペース用 pic.twitter.com/80ecnPq9iM
— 【公式】CNPR|CryptoNinja Partners Rookies (@CNP_Rookies) September 25, 2022
【第二弾】
名称 | CryptoNinja Partners Rookies |
価格 | 0.001ETH |
販売数 | 4,000枚 |
リリース | 11/13(日)9:00~(予定) |
この第二弾に向けて是非WLをゲットできるようにもらい方をしっかり確認しておきましょう!
CNPR入隊方法
【入隊方法】
①NinjaDAO | CryptoNinja NFT (ninja-dao.com)に入る ②NinjaDAO | CryptoNinja NFT (ninja-dao.com)のクリプトリテラシー検定初級に合格し認定NFTをゲット ③初心者入隊申請フォームにて申請 ④初心者入隊者としての活動 ⑤初心者であることと、活動内容を運営にて確認 ⑥審査にクリアできれば合格となる
合格となれば晴れてホワイトリストをゲットできる✨という仕組みです!
活動期間は9/25~10/31
この期間に入隊希望者として活動を行う必要があります。
【活動内容】
・Twitterにて情報発信(RTのみNG、引用RT活用等自分の言葉で発信)
・DiscordにてNinjaDAO(#cnpr初心者応援ジェネ)で書き込み
運営側はここを確認して審査をしています。
合格をもらえるようにしっかりと内容を確認し、活動を行いましょう✨
入隊手順
✔①NinjaDAO | CryptoNinja NFT (ninja-dao.com)に入る
✔②NinjaDAO | CryptoNinja NFT (ninja-dao.com)のクリプトリテラシー検定初級に合格し認定NFTをゲット
※メタマスクに接続しないと認定証を受け取れません。
事前にメタマスクの登録を行っておきましょう☝
メタマスクの登録方法はこちら💁♀️
>>【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
-
-
あわせて読みたい【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
続きを見る
あとはリテラシー検定会場の案内に従って準備を進めていきましょう!
✔③初心者入隊申請フォームにて申請
✔④初心者入隊者としての活動を行う
・Twitterにて情報発信(RTのみNG、引用RT活用等自分の言葉で発信)
・DiscordにてNinjaDAO(#cnpr初心者応援ジェネ)で書き込み
私たちができることはここまでです。
あとは運営側の判断で合格・不合格が決まります。
悔いのないようにしっかり活動をしていきましょう!
WLもらい方
もらい方は2種類あります。
①初心者の入隊審査に合格してWLをゲットする ②新規開拓員としてWLをゲットする
①初心者の入隊審査に合格してWLをゲットする
こちらのもらい方は前述の入隊方法の通りです。
入隊合格と同時にWLをケットできるので頑張って活動を行いましょう☺
②新規開拓員としてWLをゲットする
手順はこちら☟
手順【1】
【1】NFTをまだもっていない層にむけてのツイートを作成する ①株式の投資よりNFT投資の方がおもしろい ②ブログのネタとしてのNFT関連が儲かる ③コニュニティーの仲間の証明としてのNFT ④友人・知人への声かけ体験記(教えている所の写真共有など) ⑤LINE・Facebook・Instagramなどのリアルの友人・知人とつながりがあるSNSツールでNFTをとりあげる ⑥その他それらに準ずる内容のツイート
手順【2】
【2】【1】で作成したツイートした「#CNPR」とそれに関連したハッシュタグ必ずつけてツイートする。ツイートしたものを応募フォームで申請
応募フォームはこちら
第2回入隊審査 応募フォームhttps://t.co/EVs8MtLrxU
新規拡大プロジェクト 応募フォームhttps://t.co/SBCc2Iv3SH
— DANKU|CNPR = CNP +Rookies初心者応援 (@DANKU_mj) September 25, 2022
期間は9/25~10/31を予定
抽選に選ばれた方がWLをゲットできます✨

さらにGoodツイート賞を受賞した人(毎週1名様)にCNPRをプレゼント!!
いいツイートした人はさらにCNPRをゲットできるチャンスがありますよ✨
抽選方法
- 1ツイートで1口分
- 当選個数は入隊申請の合格者の人数で決まる
- 早期終了の可能性もあり
初心者の人は入隊審査と併せて応募も可能です!WLゲットの枚数が増えるので是非チャレンジしてみましょう✨

CNPRのmint(購入)方法
晴れてCNPRのWLをゲットできれば、あとはリリース日にむけて準備をしておきましょう。
その手順はこちら☟
CNPRのWLをもらって終わりではありません。
WLは優先的に購入できる券のようなものです。
ゲットできればリリース日にmint(購入)しにいかなければいけません。
そのmint(購入)手順もしっかり確認しておきましょう!
工程が多いですが、1つずつ進めていけばそこまで難しくはありませんので大丈夫ですよ☺
初心者向けにていねいに解説しています。
一緒にやっていきましょう!
リンクをクリックするとそれぞれの手順に飛びます☟
取引所の口座を開設します。
- 初心者におすすめ
- シンプルな画面で見やすい
- 操作がカンタン
\使いやすさトップクラス/
>>【無料】コインチェックで口座開設する方法 かんたん3ステップで完了!
口座開設が完了したら日本円を入金をします。
入金方法の詳しい手順はこちら☟
>>【入金手数料0円】コインチェックへの入金は住信SBIネット銀行がおすすめ
-
-
あわせて読みたい【入金手数料0円】コインチェックへの入金は住信SBIネット銀行がおすすめ
続きを見る
仮想通貨取引所でイーサ(ETH)を購入して下さい。
メタマスクに送金したりNFT購入時にガス代という手数料がかかります。
手数料分も考慮してイーサ(ETH)を購入しておきましょう!

まずMetamaskをインストールします!
これはNFTに触れる上では必須のアプリです。
もちろん無料ですよ!

詳しい登録方法から送金方法までをこちらでまとめています☟
>>【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
-
-
あわせて読みたい【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
続きを見る
OpenSeaとはNFTのデパートのような所です。
ここでNFTの購入や販売などが行えます。
NFTを所有するにはOpenSeaの登録が必要ですので、事前に行っておきましょう。
OpenSeaの登録がまだの方は登録方法をこちらの記事でまとめています。参考にどうぞ☺
>>【5分でできる】OpenSeaの登録方法 カンタン3stepで完了
-
-
あわせて読みたい【5分でできる】OpenSeaの登録方法 カンタン3stepで完了
続きを見る
まずNinjaDAO | CryptoNinja NFT (ninja-dao.com)にアクセスします。
CNPRのmint会場にいき、メタマスクを接続してmintします。
mintできればOpenSeaにいって自分のアカウントを確認しましょう。
mintできたNFTが確認できます。
CNPRのOpenSea(二次流通)での買い方

WLをゲットできなった💦
という人もOpenSea(二次流通)で買う事ができます。
手順はコチラ☟
工程が多いですが、1つずつ落ち着いてこなしていけば何も難しいことはありません。
丁寧に説明していきますので、一緒にやっていきましょう!
取引所の口座を開設します。
- 初心者におすすめ
- シンプルな画面で見やすい
- 操作がカンタン
\使いやすさトップクラス/
>>【無料】コインチェックで口座開設する方法 かんたん3ステップで完了!
口座開設が完了したら日本円を入金をします。
入金方法の詳しい手順はこちら☟
>>【入金手数料0円】コインチェックへの入金は住信SBIネット銀行がおすすめ
-
-
あわせて読みたい【入金手数料0円】コインチェックへの入金は住信SBIネット銀行がおすすめ
続きを見る
取引所でイーサ(ETH)を購入して下さい。
メタマスクに送金したりNFT購入時にガス代という手数料がかかります。
手数料分も考慮してイーサ(ETH)を購入しておきましょう!

まずMetamaskをインストールします!
これはNFTに触れる上では必須のアプリです。
もちろん無料ですよ!

詳しい登録方法から送金方法までをこちらでまとめています☟
>>【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
-
-
あわせて読みたい【失敗したくない人向け】メタマスク(MetaMask)登録~送金方法と使い方・注意点3つ
続きを見る
まずOpenSeaにアクセスします。
CNPRの販売ページを検索し、お好きなNFTを選んで購入に進んで下さい。
ネットショップ感覚で簡単に購入できますよ!👍
OpenSeaの登録がまだの方は登録方法をこちらの記事でまとめています。参考にどうぞ☺
>>【5分でできる】OpenSeaの登録方法 カンタン3stepで完了
-
-
あわせて読みたい【5分でできる】OpenSeaの登録方法 カンタン3stepで完了
続きを見る
まとめ:CNPRの入隊方法とWLのもらい方
CNPRはNFT初心者を応援するプロジェクトです。
まだNFTを持ったことがない人に向けて初心者が手を出しやすいように企画されています。
またクリプトリテラシー検定でNFTについて学ぶこともできます。
最初は難しいので不合格になる人もいますが、何度でも検定は受けることができるので諦めずに合格を勝ち取りましょう✨

実は私も1度不合格でした😅
おさらいですが、WLをもらう前に下記手順を踏んで前もって準備をしておきましょう。
今ならまだ十分間に合いますので1つずつクリアしていきましょうね!
まずは仮想通貨取引所の開設からしておきましょう☺
- 初心者におすすめ
- シンプルな画面で見やすい
- 操作がカンタン
\使いやすさトップクラス/