ほったらかし運用実績

【ビットコイン投資】ほったらかし運用実績1週目 評価損益+752円

2022年3月29日

初心者さん①
ビットコイン買ってみて実際どうなんだろう?
実際に買っている人の実績をみたいな
初心者さん②

 

この記事では「ビットコイン気になっているけど買うか迷っている」そんな人に向けて、

実際の運用実績を公開しています。

 

ビットコインについて参考にしていただければ嬉しいです☺

 

この記事でわかること

【1】運用実績

【2】ビットコインの失敗しない買い方3つ!

【3】積立投資のメリット・デメリット

 

 

ビットコインの運用実績 評価損益を公開

ビットコインを2022年1月から購入し、その後どんな実績になったのか結果は次の通りです。

 

運用実績

投資額  ¥16,657

評価額  ¥17,409

評価損益 ¥752

 

1週目は+752円でした!

ちょうどビットコインが値下がりした時に購入できたのが良かったです☺

 

買ったその後にも価格の上下がありましたが、

最終的には評価益752円で終えることができ、まずますの結果に満足しています☺

 

 

 

ビットコインの失敗しない買い方

ビットコインを買うときのポイントは3つです!

これさえ理解していれば失敗することはないので覚えておきましょう☺

①取引所で購入する

②値段が下がっているときに買う

③積立投資をする

 

①取引所で購入する

ビットコインは次の2つの場所で購入が可能です。

それが「販売所」「取引所」

交換業者の中に「販売所」と「取引所」があります。

販売所

スプレッドと呼ばれる買値と売値の価格差があり、実質的な手数料のようなもので「取引所」に比べて割高。

取引所

ユーザー同士で取引を行う為、手数料が安い。

 

メリット・デメリットはこちら☟

 

それぞれメリット・デメリットがあるけど、手数料を優先するなら取引所がおススメ!

詳しくは【どっちがいい?】販売所と取引所4つの違いと『メリット』『デメリット』でわかりやすく解説しています。

参考記事【どっちがいい?】販売所と取引所4つの違いと『メリット』『デメリット』

続きを見る

 

 

②値段が下がっているときに買う

これは少し難しいかもしれませんが、まずはここ数ヶ月くらいの相場を確認してみましょう。

 

チャートを見るとだいたい推移している価格を把握できるので、値段が上がっているか下がっているか判断します。

 

2021.11月に700万円台だったビットコインですが、

2022年に入って400万円台まで下がり、また徐々に上がってきているのがわかります。

 

「もしかするとまた下がるかも」そんな思いも脳裏によぎりますが、

価格が下がるのを待っているとタイミングを逃してしまうことも多々あります。

 

相場より安くなっているな、と思ったらその時が「買い時」かもしれません。

 

 

③積立投資をする

下記のチャートをご覧の通り、

ビットコインは価格の上下が激しいのでつい購入をためらってしまう人も多いのではないでしょうか。

引用元:コインマーケットキャップ【2021.3~2022.3までのチャート】

 

そんな人におススメなのが積立投資です。

実は私もビットコインを購入するタイミングがわからず、

なかなか一歩踏み出せませんでした。

 

でも積立投資だと購入するタイミングをいちいち考える手間もなく、

1度設定するだけであとは自動的に購入してくれるので本当に楽です!

 

積立投資の設定方法がわからない方は下記でまとめています。

コインチェックとビットフライヤーそれぞれありますので、比べてみて下さいね!

両方で積み立てもアリです🙆‍♀️

参考記事【小額でOK】コインチェックの積立設定方法をかんたん2ステップで解説◆デメリットもあり◆

続きを見る

参考記事【1円からOK】ビットフライヤー積立投資のメリット・デメリットと設定方法を3ステップで解説

続きを見る

 

積立投資のメリットデメリット

メリット

①少額から投資できる!

②ドル・コスト平均法により大きく損失をしない!

③ほったらかし投資OK!

デメリット

①短期で大きなリターンは期待できない

②元本保証ではない!

③「販売所」での買い付けとなるので、割高になる

 

詳しくはビットコイン積立投資が初心者におススメの理由3つ【メリット・デメリットも解説】でまとめていますので、参考にどうぞ!

参考記事ビットコイン積立投資が初心者におススメの理由3つ【メリット・デメリットも解説】

続きを見る

 

後悔しないようにコツコツ積立てよう

「今」ビットコイン積立をおススメする理由✨

  • 長期保有でリスクを軽減しながら、大きな運用益を得る可能性あり!
  • ビットコインの価格は上がり続けている
  • 値段が回復する前の今が買い時!
  • 将来に向けて資産を増やすチャンス!

 

   \ 積立投資におススメ / 

コインチェック

積立投資には事前に口座開設が必要になります。

 

コインチェックの口座開設がまだの方は

【無料】コインチェックで口座開設する方法 かんたん3ステップで完了!

を参考にしてみて下さいね☺

参考記事【無料】コインチェックで口座開設する方法 かんたん3ステップで完了!

続きを見る

  • この記事を書いた人

もりこ

人生丸~くまんまるく。自由な働き方を手に入れる為”フリーランス”を目指すワーママ。 正社員ワーママで疲弊▶︎退職▶︎パート▶︎派遣▶︎正社員+副業を経て、フリーランスという働き方がある事を知る/仮想通貨ブログ開始から4ヶ月で収益化/積立NISA・iDeCo歴3年/仮想通貨6桁運用中/会社に頼らずおうちで稼ぐための情報を発信。

-ほったらかし運用実績