ブログ運営

【これで解決】「楽天アフィリエイトの画像が表示されない」原因と解決方法

2021年7月16日

もりこ
楽天アフィリエイトのリンクを作成して張り付けたのに、

画像が表示されていない…。なんで?

 

そんな初心者さんの

・リンクをクリックするとちゃんと商品ページにはとんでくれるのに、画像が表示されていない…。

・なんで?どうして画像が表示されないの?

・画像を表示させたいけど、どうしたらいいの?

 

というお悩みを解決します!

 

 

画像が表示されない原因とは

楽天アフィリエイトを貼り付ける際に、リンクをそのまま張り付けてしまっているのが原因です。


商品ページで張り付けたいアフィリエイトがあったとします。

その商品のリンクをコピーして、

 

 



ブログに直接貼り付けるだけでは、下記のようになります。

 



これでは、画像がないのでわかりづらいですよね。

 

では、どうすればいいのか?

解決方法を次で説明します。


楽天アフィリエイトの画像を表示させる方法

 

それは、『カスタムHYML』で張り付ければいいだけです!

どいういう事か、画像付きで解説していきますね。


 

1.楽天アフィリエイトを開いて、張り付けたい商品を検索し「商品リンク」をクリック

 

 

 

2.商品リンクの作成ページがひらくので、好みの設定にする

 

 

3.下にスクロールして商品リンクをコピーする

 

 

 

 

4.投稿画面にもどり、張り付ける位置にカーソルを合わせて「+」マークをクリック

 

 

 

5.ポップがでてきたらすべて表示をクリックし、「カスタムHTML」をクリックする

 

 

6.カーソルを合わせてリンクを張り付ける

 

7.プレビューをクリックすると画像が確認できる

 

 

8.これで完成!

 

たったこれだけです!

さらに確認したいときは、投稿画面の右上のプレビューで確認する

 

 

実際のサイト上で表示されているのが確認できればOK!


とても簡単に解決できましたね♪

 

まとめ

最後にもう一度おさらいをしておきますね。

・楽天アフィリエイトが表示されない原因は、リンクコピーをそのまま張り付けているから。

・解決方法は、『カスタムHTML』に張り付ける。

この2つを覚えておきましょう☺

 

  • この記事を書いた人

もりこ

人生丸~くまんまるく。自由な働き方を手に入れる為”フリーランス”を目指すワーママ。 正社員ワーママで疲弊▶︎退職▶︎パート▶︎派遣▶︎正社員+副業を経て、フリーランスという働き方がある事を知る/仮想通貨ブログ開始から4ヶ月で収益化/積立NISA・iDeCo歴3年/仮想通貨6桁運用中/会社に頼らずおうちで稼ぐための情報を発信。

-ブログ運営